● 下記の表のとおり、現在、ウィルでは4カテゴリー9コースを提供しています。
● レッスンはすべてマンツーマンレッスンです。
● 他に、IT、メディカル(医療)などに特化した専門的なコースもアレンジ可能です(要事前予約)。
● 春休み、夏休みなどに小学生、高校生などを対象に不定期に英語キャンプを実施しています(詳しくはお問い合わせください)。
カテゴリー | コース名 | レッスン数【コマ】 | 対象 | 期間 |
レギュラー | 〈1〉レギュラー4クラスコース | 4 | 5歳 ~ | 1~24週間 |
〈2〉レギュラー6クラスコース | 6 | 5歳 ~ | 1~24週間 | |
〈3〉レギュラー8クラスコース | 8 | 5歳 ~ | 1~24週間 | |
ネイティブ | 〈4〉ネイティブ5クラスコース | 5(内1コマがネイティブC) | 5歳 ~ | 1~24週間 |
〈5〉ネイティブ7クラスコース | 7(内1コマがネイティブC) | 5歳 ~ | 1~24週間 | |
試験対策 | 〈6〉TOEICコース | 8 |
15歳 ~ |
1~24週間 |
〈7〉TOEFLコース | 8 | 15歳 ~ | 1~24週間 | |
〈8〉IELTSコース | 8 | 15歳 ~ | 1~24週間 | |
スペシャル | 〈9〉親子留学コース |
親4以上、子ども4以内 |
5歳 ~ | 4週間~ |
※ 1コマは、50分のレッスンと10分の休憩時間からなります。
レギュラーコースは1日のレッスンが4コマ・6コマ・8コマの3つのコースから選択できます。
<1> レギュラー4クラスコース
1日4コマのレッスン構成。長期でのんびり英語に取り組みたい方のコース。
<2> レギュラー6 クラスコース
1日6コマのレッスン構成です。バランスよい科目配分になるので、短期の方から長期の方までおススメです。予復習の時間も確保することが出来ます。
<3> レギュラー8クラスコース
1日8コマのレッスン構成です。バランスよい科目配分に加え、選択科目で弱点克服ができます。短期~中期の方向けですが、この機に日本語を忘れるくらい英語にチャレンジしたい方であれば長期の方にもおススメです。
ネイティブコースは1日のレッスンが5コマ・7コマの2つのコースから選択できます。
そのうち1コマ分がネイティブ講師によるマンツーマンレッスンになります。
日本や英語圏留学ではネイティブとのマンツーマンレッスンは高額で受けていただくことがなかなか難しいのが現状ですが、ウィルでは破格値で受講していただけるのが魅力です。
<4> ネイティブ5クラス コース
1日5コマ《フィリピン講師4+ネイティブ講師1》のレッスン構成です。
バランス良い科目配分で、自習の時間もとれるマイペース型コースです。
コスパ一番! 人気No.1のコース!
<5> ネイティブ7クラス コース
1日7コマ《フィリピン講師6+ネイティブ講師1》のレッスン構成です。
レッスン数を確保しながらもネイティブとの会話が出来る、短期から長期の方まで人気のコースです。
※ ネイティブ講師はオーストラリア、米国、カナダ、英国等の出身者、もしくは英語を第一言語する教師になります。
※ ネイティブというだけでは英語力に不安がある場合もあるため、フィリピン人講師と同様厳しいテストを課し、英語力の高い講師のみ採用しています。
当校人気NO.1コース「ネイティブコース」を動画でご紹介します。
人気NO.1の理由は、抜群の費用対効果(日本でネイティブのマンツーマンレッスンを受けた場合と比べてみてください!)、そして、
その内容の濃さ。Kenzoさんとネイティブのデービット先生、どんな感じでレッスンを楽しんでいるのでしょうか?
「ウィル・イングリッシュ・アカデミー公式Youtubeチャネル」https://www.youtube.com/channel/UCk5mae6HEZB9kgCvtWOf5UAにて配信中の動画です。
試験対策コースとして、TOEICコース、TOEFLコース、IELTSコースの3コースを提供しております。
1日の授業時間は、マンツーマンレッスン8時間です。
各コースとも原則、TOEICスコア600点以上の方が対象です。
※ そこに到達していない方はまず「レギュラーコース」や「ネイティブコース」で総合力をアップすることをおススメしています。
留学中に十分力がついてきたら、途中から試験対策コースに変更できます。
<6> TOEICコース
実践的にTOEICスコアのアップを目指すコース。
1日、マンツーマン8コマです。
「TOEICボキャブラリー」、「TOEICグラマー」、「TOEICリスニング」、「TOEICリーディング」などTOEIC科目中心ですが、総合力アップのため、それらのTOEIC科目に加えて通常科目(自由選択)を3時間程度組み込みます。
このコースでは、適宜(ほぼ1ヵ月に一度)、TOEICの模擬テストを行います。
得点が伸び悩んでいる場合、その原因を突き止め、課題を明確化。コマ数を適宜調整しながら課題をクリアしていきます。
TOEIC指導に優れた教師を専属でつけ、全留学期間を通じてコーチングを行います。
8週間の予定を大幅に延長して15週間留学されたJunkoさん。
TOEIC対策コースは後半だけの受講だったにも関わらず、スコアは300点アップ! 先生たちも大喜び。
ちなみにJunkoさんは現在、当校のスタッフとして働いてくれています。
「ウィル・イングリッシュ・アカデミー公式Youtubeチャネル」https://www.youtube.com/channel/UCk5mae6HEZB9kgCvtWOf5UAにて配信中の動画です。
<7> TOEFLコース
実践的にTOEFL-iBT TESTのスコアアップを目指すコース。
1日マンツーマン8コマです。
TOEFL iBT TESTは、Reading, Listening, Speaking,Writingの4つのセッションからなります。カリキュラムは、これら4つのセクションを別々の科目として対策を行い、圧倒的練習量をこなせるような構成になっています。
英語の基礎力を固めつつ、それぞれのセクションの問題形式に慣れ、頻出分野の知識が吸収できるようします。 また、模擬テストを適宜とりいれ、最新傾向を把握して効率よく問題を解くためのテクニックを習得します。
<8> IELTSコース
実践的にIELTSスコアのアップを目指すコース。1日マンツーマン8コマです。
IELTSグラマー/ライティング/ボキャブラリー/リーディング/スピーキング/リスニングなどIELTS科目を中心にレッスンを構成。
総合力アップのため、通常科目(自由選択)も2~3時間程度組み込みます。
このコースでは、適宜(ほぼ1ヵ月に一度)、IELTSの模擬テストを行います。
傾向と対策を学ぶと同時に、問題を解くペースを体に沁みこませます。
※基本的には、IELTSで要求される4領域すべてを学習しますが、日本ではなかなか学習するのが難しいSPEAKINGとWRITINGに特に力を注ぎます。
※ 申込み時に、どちらのMODULE(ACADEMIC MODULE/GENERAL MODULE)で受験されるかお知らせください。
<9> 親子留学コース
【2022年の「親子留学コース」はリゾート校のみ】
以前(コロナ禍で2020年2月に休校する前)は現地のインタナショナルスクールと提携して親子留学を実施しておりましたが、再開後、その形で親子留学をしていただくことが難しくなっております。
代わりに、シキホール島のリゾート校にて、お子さまには現地体験型レッスンを提供させていただきます。また、夏休みと冬休みには「英語キャンプ」を行いますのでそちらへの参加も可能です。親御さまにつきましては、レッスンを受けられても、ご滞在(お子さまの付き添い)だけでも結構です。
スケジュール、費用などについてはお問い合わせください。