日本との違いは? フィリピンのスーパーマーケット

海外でスーパーマーケットに行くと、勝手がわからなくてドキドキすることはありませんか?
今日は「ここが違うよ!フィリピンのスーパーマーケット」3大ポイントをご紹介します。

 

その1「入口にガードマンがいる」
フィリピンの商業施設の入口には、ほぼ必ずガードマンが立っています。
そしてセキュリティーチェックを受けなければ、中に入ることはできません。
入場のためのセキュリティーチェック、私は東京ディズニーランド以来の経験でした!

 

その2「量り売りの品物は店員さんに量ってもらう」
海外のスーパーでは、生モノの食材は量り売りが多いですよね。
ただ、ここフィリピンでは、自分では量らず、売り場ごとにいる店員さんに量ってもらうことが多いです。
店員さんに値札シールを貼ってもらわずレジに行くと、あたふたするので要注意!

 

その3「レジ袋詰め専門の店員さんがいる」
日本のスーパーでは、レジでお会計した後、商品を自分で袋に詰める場合がほとんどだと思います。
フィリピンでは、なんとレジ袋詰め専門の店員さんがいて、買った商品は全部店員さんが詰めてくれます!
なんだか申し訳ないような^^;

 

 

When I try to buy something in foreign countries, I sometimes get nervous because I don't know how to.
Have you ever had that kind of experience?

Today, I would like to introduce the difference between Philippine supermarket and Japanese supermarket.

Firstly
"Security guards must be present at the entrance"
We can't get in without security check.
By the way, I had security check for the first time since I had it in Tokyo Disneyland:D

Secondly
"We must have sales personel that measures weights of the ingredients"
We can't measure the weight by yourself.
You will feel awkward if you go to a cash register without receiving a price tag. Be careful!

Thirdly
"There is a clerk who puts the goods in the bag"
So,there is no need to put in by yourself.
I'm a little sorry, because I usually put it in by myself in Japan:D