マニラ空港(ニノイ・アキノ国際空港:NAIA)には4つのターミナルがあります。
第3ターミナルは、現在、セブパシフィック航空を中心に多くの国際線が離発着する最大のターミナルですので、おそらくここを使用する方が多いと思われます(発着ターミナルについては航空券などでご自身でご確認ください)。
深夜に到着し、翌朝早い便へ乗り換えをする場合は、空港から出ずに空港内で滞在することをおススメします。
空港内にはレストラン、マッサージ店もあります。
マッサージは日本に比べて格安で受けることができますし、数時間の仮眠パッケージもあるので便利です。
第3ターミナルには、SM健康スパ、WINGSなどがあります(下記のURLをご参照ください)。
また、WINGSはカプセルホテルも提供しています。
マッサージ、カプセルホテルとも混むので、ご出発前に事前予約しておくことをおススメします。
SM KENKO NAIA
The WINGS
第3ターミナルには、コンビニをはじめフィリピン・レストラン、マクドナルド、サブウェイ、日本のラーメン屋まで各種レストランがそろっています。
食事をとればレストラン内のイスで休憩をすることも出来ますし、空港の空きスペースにも多くのイスがあります。
また、フリーWiFiも利用できます。
国際線と国内線でターミナルが違う場合、ターミナル間を移動する必要があります。
フィリピン航空はシャトルバス(下記の写真参照、無料)で運行していますので、それを利用するのがもっとも安全な方法となります。
運行間隔は約20分に一本に運航ということになっていますが、通常、時刻表の通りには運航していません。
日によっては、30分〜1時間待つ場合もあります。
運行時間は朝6時頃〜深夜2時頃までです。
変更もありうるので、運行については念のためマニラ空港到着時に空港スタッフに聞いたり、看板で状況を確認することをおススメします。
他にターミナル間をむすぶ空港間シャトルバスも運行しています。
こちらは運賃は20ペソです。
席が埋まるまで出発しないので、待ち時間がかかることがあります。
バス乗り場については、空港スタッフに聞いてください。
時間に余裕がない場合や、荷物が多い場合はターミナル間タクシーを利用すると便利です。
昔はぼったくりがよくあったと聞きますが、昨今、マニラも治安強化の効果でぼったくりに遭遇する可能性はほぼありません。
しかし、街中の料金より高い設定になっているので200ペソ〜500ペソくらいの相場感でご認識ください。